消費税の増税。
まぁ、必要な事なのでそれ自体はいいのですが…。
パチンコ・パチスロの1,000円あたりの貸メダル数、または交換率はどうなるの?ということ。
貸し玉(メダル)は今までと同様に1玉4円&1枚20円ですが、内税方式だと等価交換の場合は消費税分を店舗が負担するということに。
3%の損失をかぶり続ける…どんな優良店でもしないでしょう。なので、客に負担させることは必須。
全日遊連発表による、増税後の遊技料金の表示方法は以下
————
1)4月1日の消費増税後も税込遊技料金を据え置く場合は、従来どおり「1個(玉)4円」「1枚20円」で変更の必要はない。
(2)個(枚)数調整で実質値上げを行なう場合で、玉1個、メダル1枚の料金が割り切れない場合は最少貸出単位の玉個数またはメダル枚数と金額で表示する(税率8%の場合の表示例/「24個(玉)100円(100円24個(玉))」「116個(玉)500円(500円24個(玉))」「47枚1000円(1000円47枚)」)。
(3)税抜料金に消費税率をかけた料金を遊技料金として表示する場合(例:4円×1.08=4.32円)は小数点以下第2位までで表示できる(税率8%の場合の表示例/「1個(玉)4.32円(25個(玉)108円)」「1枚21.6円(50枚1080円)」)。
————
1,000円で47枚借りる、という方法もありますが、おそらく交換率の変更で調整してくると思われます。
今のところ広島市内では、等価交換が主流ですが、広島も間違いなく交換率が変更になると思われます。
根拠は…市内数店舗で「システム変更に伴い貯メダルの交換をお願いします」と張り紙が。
ようは消費税分で交換率が変わるからという事かと。
パチンコ屋が脱税せずにしっかりと納税すれば、パチンコ・パチスロも国の為になるということで…
パチンコ屋は脱税の常習犯というとことは本当ですか。
税務署はちゃんと調査してますか。
→https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013101700
脱税日本一の業種パチンコ15年連続
→https://funshoku.blogspot.jp/2013/02/patinco-datuzei-nihoniti.html
—4月29日追記—
信頼の森に行ってきました。
結果は負けでしたが、交換率(換金率)を確認。
わかりやすく、ジャスト1,000玉を交換。
等価時代なら1玉4円なので、4,000円。
それが今回は、まずカウンターで55玉余りと言われる。
これで、残り玉数は945玉に。
そして換金すると、3,500円。
…は?
なんかよくわからない。
手数料を取られ、さらに換金率が悪くなった?
もう一度行って確かめてみよう。
—5月7日追記—
スロットのお店は、等価→5.5枚交換が多いみたいです。
3%増税で0.5枚削られるのは…。
5.2枚とか調整出来そうなものなのに。
【注意】
個人的な見解の差もありますし、状況は1日で変化します。
あくまで私個人や友人が実際に打った状況で判断しています。
また、たまたま打った台の癖が悪かったり、打ち方を知らず回らなかった可能性もあります。
個人的なレビューとして、メモ帳として残していますので、閲覧される場合は参考にしないようにご注意下さい。また、当たり前ですが、通っている優良店の中から判断をしています。
評価が低くても二度と行きたくない!というお店ではありません。
当たり前ですが、そんなお店はブログに書いていません。
優良店情報があれば教えて下さい。
情報共有が、利用者の勝ちに繋がればいいですね。
コメント
1. こんにちは☆
早速記事読ませてもらいました(´∀`)
自分のブログを見直すいいきっかけになりますね♪
良かったら私のブログも見てほしいです♪
2. ☆
なんとなく書き込みました(笑)
好感が持てる記事です!
m(_ _)m