■B.B.祇園【銀(シルバー)ロゴ】の日が熱い!/内容と傾向

B.B.祇園店

B.B.祇園【銀(シルバー)ロゴ】の日が熱い!
 →内容と傾向

IMG_0582

BB祇園といえばロゴ背景で熱さ(信頼度)を表してましたが、今度から変わるそう。コンパニオンさんが一生懸命説明していました。

それは・・・

BB祇園・銀(シルバーロゴ)の日

FullSizeRender

・設定入るから探してね!

・よくあるポイント交換会の商品での先機種示唆はしないよ!

・翌日にポイント交換会商品が入荷するから見て答え合わせしてね!

というもの。

ポイント交換会商品でその日に設定が入っている機種示唆をするのは広島でもよくある手法。ですが結局、過去の実績から景品=固定機種となって予想はしやすく、後は抽選勝負になります。

引き子をつれて来て該当機種を確保して…みたいな光景が当たり前になってしまい。ターゲットは誰なの?といったイメージで個人的にはあまり好きではありませんでした。
(嫌いだからそういうイベには行ってないですが)

IMG_0613

BB祇園の銀(シルバーロゴ)の日は
先示唆ではなく後示唆

宝探し的な発想で面白いなと思いますし、機種の先示唆が一切ないので打ち手は平等になります。

それでも大人数のノリ系で抑えられるというのはありますけど、例えばスロパチ広告など私(や相方)もツモ率はかなり高く、知り合いの上手いカップルさんらもかなりツモっていましたので、こういうパターンの場合は数より予想が勝ります。

まぁ、ようは銀(シルバーロゴ)の日は入ってるから探せばいいだけです。

答え合わせは翌日にね…と。

① 1月18日・シルバーロゴの日

FullSizeRender

1月18日の答えは・・・

翌日19日のPOP↓↓
FullSizeRender

・絆2(彩のきずな)
・リゼロ(りんごカレー・のどごしZERO)
・リング、リングにかけろ(プリングルス)
・青鬼(アオハタジャム)
・何かしら(バラエティ)

絆2(新パネル)↓↓
IMG_0739

データから少し前に増台した新パネルに入っていたと思われます。

121番台が全然回されてません…

青鬼・リング(5号機)・リング(6号機)↓↓
IMG_0730

この3機種はバラエティーコーナーに並びで設置されています。

青鬼が設定6だったから隣は回されなかったんでしょうね。

リゼロ・リングにかけろ↓↓
IMG_0735

IMG_0729

293番台、294番台はバラエティコーナーにあるリゼロです。294番台とか設定4ぽいけど、ほぼ回されず。

リングにかけろは…??

——————

といった形でした。
次回は今回、回されなかった同じ機種に被りがあるのか、それともすべて新しい機種に入るのか??

こういう予想が楽しいですね(´∀`*)

②2月23日・シルバーロゴの日

行ってきたので詳しくはこちらを↓↓



・ななつぼし→7にまつわる機種
※北斗修羅の国、北斗天昇、北斗新伝説創造、バイオ7、七つの大罪、エヴァAT777、エウレカセブン

・レッドアイ→アカメが斬る

・プリングルス→リング・リンかけ?

③3月20日・シルバーロゴの日

行ってきたので詳しくはこちらを↓↓

かどま酒
→まどマギ叛逆
※色

ななつぼし
→北斗宿命、北斗天昇、七つの大罪、北斗修羅
※前回はほぼ7がつくほぼ全台でしたが、今回は7がつく一部機種でした。

青(蒼)天の霹靂(へきれき)
→蒼き鋼のアルペジオ、蒼穹のファフナー、青鬼、青の祓術師?

だて正夢
→政宗3

※2は違う

・アクアゼロ
→リゼロ(バラエティコーナー台)、他?

④4月18日・シルバーロゴの日

・彩のきずな
・あきさかり2kg
・ストロングゼロダブル

>彩のきずな
→バジリスク絆2

>あきさかり2kg
>ストロングゼロダブル
※2に関連するもの推測一覧

→まどマギ2
→ひぐらしのなく頃に祭2
→クレアの秘宝伝~眠りの塔とめざめの石
→ラブ嬢2
→サラ番2
→化物語セカンド
→政宗2
→ゴージャグ2
まどマギ2は全台系、絆2も赤パネルがよく出ていました。

2に関する他の機種は回されていない物もあってどこまで入っていたかは不明です。
毎回ですが当日に出ている機種から法則を見つけ出し、如何に気付けるかが大切ですね。

機種縛りだけじゃなく、数字で共通、文字で共通する物など柔らかい考えが必要のようです。

④5月???日・シルバーロゴの日

※開催され次第。

 ———————–

それではまたヾ(´ω`=´ω`)ノ

■□■□■□■□■□■□■□■□■          

【注意】
個人的な見解の差もありますし、状況は1日で変化します。あくまで私個人や友人が実際に打った状況で判断しています。たまたま打った台の癖が悪かったり、打ち方を知らず回らなかった可能性もあります。また、通っている優良店の中から個人的なレビューとしてブログを更新しています。評価が低くても二度と行きたくない!というお店ではありません。

当たり前ですが、そんなお店はブログに書いていません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました